創業43周年を迎えた老舗料亭「日本料理 てら岡」から、新たに「てら岡のおせち」が登場しました!
こちらは、博多屈指の料亭が監修した本格的和風おせちで、2022年12月25日まで「日本料理 てら岡」の公式サイトにて販売されています。
博多屈指の料亭「日本料理 てら岡」が監修した、自然解凍だけで食べることができる本格的な和風の冷凍おせちです。
日本料理の技術を詰め込んだ「博多 寿 与段重」や、少人数向けの「博多 華 弐段重」など、ニーズに合わせた全4種類のおせちが用意されています。
また、それぞれのおせちに加えて選べる3種の鍋セット(もつ鍋セット、水炊きセット、すきしゃぶセット)の中から1種が付属する「おせち+鍋セット」も提供しています。
【注文受付締切日】
2022年12月25日
※「おせち+鍋セット」は2022年11月30日
【お届け予定日】
2022年12月30日
【おせち一覧と販売価格】
一、「博多 寿 与段重」(5~6人前・66品目・写真左)
・販売価格:38,500円(税込・送料込)
二、「博多 鶴 与段重」(4~5人前・62品目・写真右)
・販売価格:26,500円(税込・送料込)
三、「博多 雅 参段重」(3~4人前・46品目・写真左)
・販売価格:20,000円(税込・送料込)
四、「博多 華 弐段重」(2~3人前・30品目・写真右)
・販売価格:16,500円(税込・送料込)
【おせち+鍋セットの販売価格】
「おせち+鍋セット」の販売価格は、「もつ鍋セット」または「水炊きセット」を選んだ場合はおせちの価格に+7,000円、「すきしゃぶセット」を選んだ場合はおせちの価格に+10,000円したものとなっています。
なお、今回ご紹介した「てら岡のおせち」はいずれも数量限定で、完売次第販売終了となっていますので、興味のある方はお早めに。
日本料理 てら岡について
「日本料理 てら岡」は、福岡県福岡市博多区に店舗を構える、創業43年の老舗日本料亭です。
主に活イカやとらふぐを使用した本格的な和食や、自慢のふぐを使用したお酒などを提供しています。
また、公式サイトではおせちの販売も実施しており、日本料理の技術を詰め込んだ「博多 寿 与段重」など、てら岡ならではの本格的な和風おせちが取り揃えられています。
【参照】「日本料理 てら岡」公式サイト
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想
ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー
ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...
高齢者に人気の宅配弁当ランキング!美味しさ?値段?栄養制限?各社のおすすめを総まとめ!
歳を取ると食事の準備が大変… という方におすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当サービス」です。 こんなときに! 高齢者の一人暮らしになってから、毎日3食をしっかり準備するのは手間 食事制限をするように指導されたけれど、制限食の献立を考えるのは大変 自分で料理をしているといつの間にか栄養バランスが偏りがちで不安 今では食事宅配サービスに参入する会社も増えてきました。でも、似てる点も多くどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 これまで30社以上の宅配弁当 ...
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!
最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...
【インタビュー】バラエティー豊かな世界の料理をいつでもどこでも楽しめる「ロイヤルデリ」のこだわりとは!?
今回、レストランの味を家庭で簡単に楽しめるフローズンミールを提供している「ロイヤルデリ」にお話を伺いました。 「ロイヤルデリ」はEC サイトを中心にロイヤルホストや天丼てんや、一部専門店、空港レストラン・高速サービスエリア売店などでを販売しています。 「ロイヤルデリ」とは? mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 ロイヤルホールディングス株式会社ロイヤルデリ推進部のリンと申します。現在、ロイヤルデリのプロダクトブランディングを担 ...
わんまいるの口コミ・評判は?実際に食べて味をチェック!料金やクーポンも徹底調査!
わんまいるの冷凍おかずは、合成保存料無添加の安心感と味にこだわった実力派の食事宅配サービスです。 流水解凍・湯せんなどで簡単に準備が出来るので、高齢者の方や忙しい主婦だけでなく、一人暮らしで料理の手間を省きたい人たちからも人気になっています。 この記事では、わんまいるの気になる口コミ・評判や、おかずの評価、使い勝手に関する疑問についても答えていきます。 mealee編集部で実際にわんまいるを注文して食べたときの料理の写真や、味の感想を詳しくお伝えします。 [toc] わんまいるの特徴 まず最初にわんまいる ...