(本ページはプロモーションが含まれています)

森下仁丹から、体のバランスを整えるための「薬膳」おせちが登場!2021年8月19日より数量限定で予約開始!

2021年8月26日

森下仁丹 バナー

仁丹や機能性表示食品で有名な森下仁丹から、新商品として「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」が発表されました!

こちらは、体のバランスを整えるために作られた「薬膳」のおせちで、2021年8月19日より数量限定の予約形式で販売されています。

森下仁丹オリジナル薬膳おせち

森下仁丹オリジナル薬膳おせち

高麗人参・なつめ・クコの実・きくらげ・菊花などといった、「薬膳」ならではの食材を使用した森下仁丹特製おせちです。

少人数向けでカジュアルな「絵馬重」と、ボリュームたっぷりで豪華な「百彩重」の2種類が用意されており、どちらも自然の恵みを生かした健康的な風味を特徴としています。

また、2021年11月4日までに注文すると、早期購入割引として「絵馬重」なら500円OFFに、「百彩重」なら1,000円OFFになります。

【予約受付期間】
2021年8月19日から2021年12月9日まで

【お届け予定日】
2021年12月29日または2021年12月30日
※注文時にどちらかから選ぶことができます。指定がない場合は自動的に29日お届けとなります。

【販売予定数と販売価格】
①森下仁丹オリジナル薬膳おせち「絵馬重」
販売予定数:300セット 販売価格:17,500円(税込+送料200円)
※2021年11月4日までに注文すると、早期購入特典として上記価格から500円が割引され、送料が無料になります。

②森下仁丹オリジナル薬膳おせち「百彩重」
販売予定数:200セット 販売価格:27,500円(税込+送料200円)
※2021年11月4日までに注文すると、早期購入特典として上記価格から1,000円が割引され、送料が無料になります。

【予約方法】
森下仁丹の公式サイト内にある、「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」特設ページより予約可能です。

また特設ページでは、2種類の「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」に収録されているメニューや、使用されている食材なども確認することができます。

「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」特設ページはこちら:https://www.181109.com/category/osechi/

なお、今回ご紹介した「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」の予約は、注文が販売予定数に達し次第受付終了となっていますので、興味のある方はお早めに。

森下仁丹について

森下仁丹は、礼服を着た外交官のマークでも有名な、老舗の医薬品製造企業です。

主に看板商品である「仁丹瓶入」や「仁丹メタルケース」といった「仁丹シリーズ」をはじめ、機能性表示食品やサプリメントなどを販売しています。

また最近では、「薬膳おせち」や「食養生カレー」などの、医薬品製造のノウハウを活かした食品も取り扱っています。

【参照】森下仁丹公式オンラインショップ:https://www.181109.com/

2022年最新おせち情報!

一流料亭の豪華おせちから高齢者向けの健康おせちまで幅広くまとめてみました!ぜひこちらの記事もチェックしてみて下さいね!

宅配おせちのおすすめ人気ランキング
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!

奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではイン ...

続きを見る

 

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

noshの宅配弁当
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー

宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...

【インタビュー】健康宅配弁当の老舗「ウェルネスダイニング」に聞く!10年愛された秘密とは

ウェルネスダイニングといえば、制限食を中心とした冷凍宅配弁当を2011年から提供している宅配弁当業界の中でも老舗の企業です。 そんな同社が10年にわたって支持されてきた秘密をインタビューを通じて明らかにしていきたいと思います。また、最近発売した「制限食料理キット」と「ベジ活スープ食」新メニューのコンセプトについても聞きました。 宅配弁当の老舗、ウェルネスダイニングとは mealee この度はインタビューを受けていただきありがとうございます。 清水:ウェルネスダイニングの清水です。当社の企画・営業を実施させ ...

ワークアウトのパートナーに最適なマッスルデリ
マッスルデリ【口コミ・評判】ボディメイクに効果あった?9食実際に食べてみた味の感想レビュー【写真付】

マッスルデリは、積極的にトレーニングし、ボディメイクに取り組んでいる人のための、たんぱく質が豊富な食事セットを届けてくれるサービスです。ダイエットだけでなく増量期も見すえているのが特徴です。 2019年からはアスリートとも提携しており、卓球の金メダリスト水谷選手も食べている人気の宅食です。 減量(LEAN)、維持(MAITAIN)、増量(GAIN)の3つのプランがあり、自分の体形や目的に合わせてお弁当を選べます。 この記事ではマッスルデリの口コミ・評判や、実際に筋トレに使ったら減量・増量できたかといった効 ...

ベルーナグルメアイキャッチ
ベルーナグルメほほえみ御膳(宅菜便)を食べてみました!口コミ・評判も要チェック!

ベルーナグルメの「宅菜便(たくさいびん)」は、カタログ通販の老舗ベルーナが提供する、和洋中の”家庭の味”をお得なセットで届ける宅配弁当・宅食(食事宅配)です。 冷凍弁当で保管もしやすく、栄養バランスを考慮した合計60種ものメニューを低価格で届けてくれます。 特に注目なのは、価格の安さです!1回10食セットで届き、1食あたりの価格は500円台(税込)。 ゆいこ宅配便で届く冷凍弁当・宅食(食事宅配)の中では最安レベルです。 今回はそんな宅菜便の中でも人気のシリーズ、「ほほえみ御膳」を全10食たべたレポートをは ...

【インタビュー】「食×ICT」を武器に成長する「FIT FOOD HOME」が自社製造にこだわる理由とは?

一流シェフが手作りしたおかずを冷凍で届ける今人気の健康宅食サービス「FIT HOOD HOME(フィットフードホーム)」。同サービスを運営するAIVICK(アイヴィック)は、実はもともとIT企業だったのです。 どうしてIT企業の同社が宅食サービスに参入したのか?を詳しく聞きつつ、FIT FOOD HOME のコンセプトや現在人気のコースについて詳しくお聞きしました。 IT企業の「AIVICK」が健康宅食サービスをはじめたわけ mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いい ...

Tot Plateインタビュー
【インタビュー】幼児の身体の成長を支える「Tot Plate」に聞く!子どもが安心して食べられる食事とは?

今回、「幼児」が安心してたべられるための冷凍食を販売している「Tot Plate」を運営する、食のおくすり代表取締役の佐野こころさんにお話を伺いました。 Tot Plateとは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 Tot Plateを運営している株式会社 食のおくすり代表の佐野と申します。もともと看護学部で医療を学び、その中で予防医学に興味を持ち、大学院に進学しました。その一方で大手料理教室のヘルスケア事業の立ち上げにも携わらせていただきま ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.