
株式会社SOYOKAZEの食事宅配サービス「食のそよ風」から、冷凍弁当の新シリーズとして「kanau(かなう)」が登場しました!
こちらは、たんぱく質と食物繊維に着目して作られた冷凍弁当シリーズで、2024年2月中旬より「食のそよ風」の公式通販サイトにて販売されています。

一般的に関心の高い栄養素である「たんぱく質」と「食物繊維」に着目して作られた、温めるだけで食べることができる冷凍弁当シリーズです。
「4種チーズときのこのデミグラスハンバーグ」や「シーフードカレー」など全30種類もの豊富なラインナップが取り揃えられており、いずれも毎食必要な量を摂取することが難しいたんぱく質と食物繊維を十分に摂取することができる栄養バランスになっています。
また、「食のそよ風」の人気シリーズ「プチデリカ」と比べておよそ1.7倍のボリュームとなっているのも特徴で、お手軽な冷凍弁当らしからぬ満足感の高さも「kanau(かなう)」の魅力の一つとなっています。
さらに、すべてのお弁当で管理栄養士が栄養バランスを監修しているため、食事制限中の方でも安心して好きなものをお腹いっぱい食べることができます。
なお、「食のそよ風」の公式サイトでは、今回ご紹介した「kanau(かなう)」の各メニューについて、栄養成分表示や原材料一覧、アレルギー表示などを確認することができます。
食のそよ風について
食のそよ風は、株式会社SOYOKAZEが運営している、冷凍弁当をメインとした食事宅配サービスです。
味と栄養バランスを両立させたリーズナブルなおかずセット「プリデリカ」や、嚥下能力が弱くなった方向けのやわらか食セット「そよ風のやさしい食感」など、目的やライフスタイルに合わせた多種多様な冷凍弁当シリーズを展開しています。
また2024年2月からは、新たに「たんぱく質」と「食物繊維」に着目して作られた冷凍弁当シリーズ「kanau(かなう)」も登場しています。
【参照サイト】「食のそよ風」公式サイト
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
GREEN SPOONの冷凍スムージーとスープを実際に飲んでレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
GREEN SPOON(グリーンスプーン)は、毎月定額で自分に必要な野菜がスムージーやスープと言った形で自宅に届くサービスです。 ゆいこ多くのメディアに掲載され、oggiやSTORY、VERY、ViViなど人気女性誌に取り上げられています。 食材は加熱滅菌されている上に甘味料や保存料、化学調味料などの食品添加物を一切使用していないので安全性が高く、何より栄養素を損なわないように食材ひとつひとつを瞬間冷凍されており、出来上がりがフレッシュというのが魅力です。 GREEN SPOONの特徴 GREEN SPO ...
森山ナポリ【口コミ&評判】実際に食べてチェック!本格窯焼きピザは本当に冷凍ピザの概念を変えるのか?
森山ナポリとは、北陸の古都・金沢生まれの、厳選食材をふんだんに使ったワンランク上の窯焼きピザです。 ピザの具材にご当地の特産品をふんだんに使った手作りのオリジナルピザが、自宅に宅配便で届きます。 [toc] 森山ナポリの口コミ・評判について まずは巷ではどのように思われているのでしょうか、SNSを中心にチェックしてみました。 View this post on Instagram 今夜はピザパーティー🍕 森 ...
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!
最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...
マッスルデリ【口コミ・評判】ボディメイクに効果あった?9食実際に食べてみた味の感想レビュー【写真付】
マッスルデリは、積極的にトレーニングし、ボディメイクに取り組んでいる人のための、たんぱく質が豊富な食事セットを届けてくれるサービスです。ダイエットだけでなく増量期も見すえているのが特徴です。 2019年からはアスリートとも提携しており、卓球の金メダリスト水谷選手も食べている人気の宅食です。 減量(LEAN)、維持(MAITAIN)、増量(GAIN)の3つのプランがあり、自分の体形や目的に合わせてお弁当を選べます。 この記事ではマッスルデリの口コミ・評判や、実際に筋トレに使ったら減量・増量できたかといった効 ...
【インタビュー】美味しさとヘルシーに絶対の自信!女性チームのこだわりがつまった「ママの休食」にかける想いとは
”ステイホーム”が話題となった2020年は、新しいタイプの宅食・宅配弁当が続々と登場しています。ママ向けの冷凍宅食サービスの「ママの休食」も2020年に運営を開始した新サービスです。 今回は「ママの休食」を運営するセブンリッチグループのしきさんにお話を伺いました。そのコンセプトや、これから目指していることについてもお話を伺いました。 「ママの休食」をはじめたきっかけとは? mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いいたします。 しき:「ママの休食」の事業責任者を務めてい ...
妊婦・産後ママにおすすめの宅配弁当ランキング 【徹底比較】2021年版
赤ちゃんの面倒を見ながら食事の準備をするのが大変、という産後ママにおすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当・食事宅配サービス」です。 ご飯作りたくない!食事作りが辛い・・・という方は旦那さん・子供の分もまとめて冷凍弁当にしてしまうのも全然アリです! ゆいこ毎食分のお弁当を買うのは難しくても、冷凍弁当ならたまの休みを作るためのストックとしても活用できますので、自分の体調に合わせた使い方を選んでみて下さいね。 また妊娠中のママさんも安心して食べることができる宅配弁当・冷凍弁当 ...





