株式会社ナカノモードエンタープライズが運営しているおせち料理の専門店「板前魂」から、宅配おせちの「板前魂のおせち」が登場しました!
こちらは、全40種類以上もの多彩なラインナップを誇る冷凍おせちで、2023年12月17日までの期間限定で「板前魂」の公式サイトにおける通販(通信販売)にて販売されています。
専門店ならではの多彩なラインナップを特徴とする、「板前魂」オリジナルの冷凍おせちです。
オーソドックスな三段重の「板前魂の花籠」や、8.5寸の特大重入りで迫力満点な「板前魂の富士」など、全40種類以上ものおせちが取り揃えられています。
中には0.7人前や7人前という特殊サイズのおせちや、メニューのすべてが国産食材のみで作られたおせちなども用意されており、自分のライフスタイルや家族構成、食欲に合わせて最適なおせちを選ぶことができます。
また、板前魂のおせちに収録されているメニューはすべて、4名の一流料理人によって原材料の段階から監修された上で、伝統技術や専門設備を備えた各メニュー専用の加工場で作られており、専門店でしか実現できない「本物の味わい」を魅力としています。
さらに板前魂では、単品の食材を自分で選んで「マイおせち」を作ることができるサービスも実施しています。
伝統的なおせちの具材はもちろんのこと、お酒のあてやカニ、お鍋やケーキまで全99品が食材として用意されており、その中から好きなものを好きなだけ選んで注文することができます。
【お届け予定日】
2023年12月30日
※推奨されているお届け予定日は2023年12月30日ですが、その日に受け取りができない場合は、お届け日を2023年12月28日から2024年1月2日までのいずれかから選ぶこともできます。
【送料について】
通常のおせち及び合計金額が10,000円以上のマイおせちは、送料無料です。合計金額が10,000円未満のマイおせちは、1,450円の送料がかかります。
なお、「板前魂」の公式サイトでは、「板前魂」の各おせちについて、お品書きやアレルギー表示などを確認することができます。
板前魂について
板前魂は、株式会社ナカノモードエンタープライズが運営しているおせち料理の専門店です。
主に公式サイトにて、全40種類以上もの多彩なラインナップを誇る冷凍の宅配おせちを取り扱っており、自分のライフスタイルや家族構成、食欲などに合わせて最適なおせちをお届けしてもらうことができます。
また、単品の食材を自分で選んで「マイおせち」を作ることができるサービスも実施しており、伝統に縛られることのない「自分らしい」お正月を過ごしたい方にもピッタリなお店となっています。
【参照サイト】板前魂公式サイト
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
低糖質パンの最新商品まとめ!スーパー・コンビニから宅配までおすすめをご紹介!
おうち時間が増えた昨今、体重が増えてダイエットの決行を決意した人も多いのではないでしょうか。そんなときは低糖質パンを使ってみませんか? 低糖質パンは、主原料を大豆粉、あるいは小麦などの穀類の表皮や胚芽を使用したふすま粉を作られたパンのことで、ダイエットに向いている食品と言われています。 今回はそんな低糖質パンの最新商品をまとめてみました。スーパーやコンビニなどで手軽に手に入る商品から宅配で手に入るこだわりの一品など、幅広くご紹介していきますよ! 低糖質パンがダイエットに向いている理由 なぜ低糖質パンはダイ ...
完全食(完全栄養食)とは?2022年最新のおすすめ完全食を徹底比較してみました【全14社】
2020年のコロナ以降も、中食・宅食産業は市場規模が成長し続けていますが、その中でも新しい市場として注目を浴びている中のひとつが「完全食(完全栄養食)」というジャンルです。 まだまだ日本においては、どんなものなのか・どんな種類があるのかといった内容だけでなく、そもそも完全食・完全栄養食とは何か?ということがわからない方が大多数だと思います。 この記事では、①完全食とは何か、②完全食のデメリット・メリットについて、③有名な完全食の一覧と簡単な比較、最後に最近日本で新しく生まれてきているタイプの完全食について ...
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!
奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではインターネットで簡単に注文でき、外出することなく自宅で受け取れるという手軽さから、冷凍の「宅配おせち」が人気を集めています。 ゆいこ冷凍の「宅配おせち」は、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができるので、年末年始を家でゆっくりと過ごしたい方におすすめです! また、時代の変化に伴っておせちの種類も多様化しており、 ...
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて
「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...
ヴィーガン・プラントベースフードのおすすめ宅配食!【冷凍弁当・ミールキット・代替肉・完全食】
ヴィーガンやベジタリアン向けのプラントベースフードの人気が高まりつつある中、最近では宅配サービスにも数多くのブランドが登場してきています。 今後どんどん普及していきそうな各社のサービスについて、出来るだけ多くまとめてみました!冷凍弁当に冷凍惣菜、ミールキットに完全食タイプなど様々ですので、気になったサービスは是非チェックしてみて下さいね。 [toc] ヴィーガン向け冷凍弁当 Grino ※画像はスライドすることが出来ます。 おすすめポイント! 美味しさも兼ね備えたプラントベースフード 保存料や合成着色料不 ...
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!
BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...