(本ページはプロモーションが含まれています)

くおんお出汁研究所が公式オンラインショップを開設!ボーンブロスを使ったお惣菜などを発売!

2022年6月10日

KUON ODASHI LABORATORY-くおんお出汁研究所バナー

KUON ODASHI LABORATORY-くおんお出汁研究所の公式オンラインショップが、2022年6月7日よりオープンしました!

こちらの公式オンラインショップでは主に、自家製工房で作り上げた「ボーンブロス」を取り扱っています。

ボーンブロスとは?

ボーンブロスとは、牛や豚などの動物の骨や鯛のあら汁、エビの殻などからダシを取ったスープのことです。

またボーンブロスを使ったお惣菜も販売しており、「KUONほねのおだし コラーゲンポタージュ 200グラム×5袋セット」などのセット商品も用意されています。

KUONほねのおだし コラーゲンポタージュ 200グラム×5袋セット

KUONほねのおだし コラーゲンポタージュ 200グラム×5袋セット

鶏と牛のボーンブロスを活かし、野菜のうまみを閉じ込めて仕上げたコラーゲンポタージュを詰め合わせたセットです。

春人参の爽やかな甘みが特徴的な「有機人参のコラーゲンポタージュ」や、国産キノコの旨味とリッチな口当たりが魅力の「3種のきのこのコラーゲンポタージュ」など全5種類のお惣菜が入っており、いずれも何も足さずにそのまま飲める手軽さをウリにしています。

また、すべてのメニューで保存料や着色料などの添加物を一切使用していないため、「食の安全性」にこだわりのある方も安心です。

【セット内容と販売価格】
・有機人参のコラーゲンポタージュ(1袋)
・有機ビーツと生姜のコラーゲンポタージュ(1袋)
・3種のきのこのコラーゲンポタージュ(1袋)
・季節の野菜のジェノベーゼ風コラーゲンポタージュ(1袋)
・有機じゃがいものビシソワーズ風コラーゲンポタージュ(1袋)
販売価格:3,150円(税込)

なお、KUON ODASHI LABORATORY-くおんお出汁研究所の公式オンラインショップでは、今回ご紹介したポタージュセットを含むすべてのメニューについて、原材料一覧などを確認することができます。

KUON ODASHI LABORATORY-くおんお出汁研究所について

KUON ODASHI LABORATORY-くおんお出汁研究所は、2022年2月に設立されたばかりの食品企業です。

主に、牛や豚などの動物の骨や鯛のあら汁、エビの殻などからダシを取ったスープ「ボーンブロス」を製造・販売しているほか、食材の量り売りショップ「KUON GROCERY STORE KOSHIEN」も運営しています。

また2022年6月からは、「ボーンブロス」やそれを活かしたお惣菜を専門に取り扱う公式オンラインショップを開設しています。

【参照】
KUON ODASHI LABORATORY-くおんお出汁研究所の公式オンラインショップ:https://www.kuonodashi.com/

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?

テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...

低糖質パンの最新商品まとめ!スーパー・コンビニから宅配までおすすめをご紹介!

おうち時間が増えた昨今、体重が増えてダイエットの決行を決意した人も多いのではないでしょうか。そんなときは低糖質パンを使ってみませんか? 低糖質パンは、主原料を大豆粉、あるいは小麦などの穀類の表皮や胚芽を使用したふすま粉を作られたパンのことで、ダイエットに向いている食品と言われています。 今回はそんな低糖質パンの最新商品をまとめてみました。スーパーやコンビニなどで手軽に手に入る商品から宅配で手に入るこだわりの一品など、幅広くご紹介していきますよ! 低糖質パンがダイエットに向いている理由 なぜ低糖質パンはダイ ...

産後の予行演習として食材宅配の「オイシックス」のお試しセットを頼んでみたレビューと感想

ゆいこ私は現在妊活中なのですが、妊娠中や子どもが産まれたら、しばらくは自転車に乗れなくなると思い、スーパーが遠くて自転車でないと行けない場所に住んでいる私は心配していました。 そんな時、宅配野菜があるということを知り、利用してみることに。 Oisix(オイシックス)は会員数220万人を突破した売上No.1の野菜宅配。 有機野菜や減農薬野菜のほかに、肉・魚、加工品まで幅広く扱っています。 有機野菜や減農薬野菜、合成保存料と合成着色料不使用の加工品など健康に気を遣った食材ばかりなので、妊娠中や授乳中はもちろん ...

森山ナポリ【口コミ&評判】実際に食べてチェック!本格窯焼きピザは本当に冷凍ピザの概念を変えるのか?

森山ナポリとは、北陸の古都・金沢生まれの、厳選食材をふんだんに使ったワンランク上の窯焼きピザです。 ピザの具材にご当地の特産品をふんだんに使った手作りのオリジナルピザが、自宅に宅配便で届きます。 [toc] 森山ナポリの口コミ・評判について まずは巷ではどのように思われているのでしょうか、SNSを中心にチェックしてみました。             View this post on Instagram                     今夜はピザパーティー🍕 森 ...

【インタビュー】「食×ICT」を武器に成長する「FIT FOOD HOME」が自社製造にこだわる理由とは?

一流シェフが手作りしたおかずを冷凍で届ける今人気の健康宅食サービス「FIT HOOD HOME(フィットフードホーム)」。同サービスを運営するAIVICK(アイヴィック)は、実はもともとIT企業だったのです。 どうしてIT企業の同社が宅食サービスに参入したのか?を詳しく聞きつつ、FIT FOOD HOME のコンセプトや現在人気のコースについて詳しくお聞きしました。 IT企業の「AIVICK」が健康宅食サービスをはじめたわけ mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いい ...

Amazake Lab.の生こうじあまざけ
【インタビュー】発酵食をアップデートするAmazake Lab.の「生こうじあまざけ」とは?

飲む点滴・飲む美容液といわれ、注目され始めているあまざけを現代のスタイルで提供するAmazake Lab.代表の山本茜さんにお話を伺いました。 Amazake Lab.とは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 合同会社Amazake Lab.代表の山本茜です。現在共同創業した3名のメンバーと共に生・濃縮のこうじあまざけ専門ブランド「Amazake Lab.」を展開しています。 また、個人では麹士として発酵食品づくりのワークショップや、発酵食 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.