仁丹や機能性表示食品で有名な森下仁丹から、新商品として「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」が発表されました!
こちらは、体のバランスを整えるために作られた「薬膳」のおせちで、2021年8月19日より数量限定の予約形式で販売されています。
高麗人参・なつめ・クコの実・きくらげ・菊花などといった、「薬膳」ならではの食材を使用した森下仁丹特製おせちです。
少人数向けでカジュアルな「絵馬重」と、ボリュームたっぷりで豪華な「百彩重」の2種類が用意されており、どちらも自然の恵みを生かした健康的な風味を特徴としています。
また、2021年11月4日までに注文すると、早期購入割引として「絵馬重」なら500円OFFに、「百彩重」なら1,000円OFFになります。
【予約受付期間】
2021年8月19日から2021年12月9日まで
【お届け予定日】
2021年12月29日または2021年12月30日
※注文時にどちらかから選ぶことができます。指定がない場合は自動的に29日お届けとなります。
【販売予定数と販売価格】
①森下仁丹オリジナル薬膳おせち「絵馬重」
販売予定数:300セット 販売価格:17,500円(税込+送料200円)
※2021年11月4日までに注文すると、早期購入特典として上記価格から500円が割引され、送料が無料になります。
②森下仁丹オリジナル薬膳おせち「百彩重」
販売予定数:200セット 販売価格:27,500円(税込+送料200円)
※2021年11月4日までに注文すると、早期購入特典として上記価格から1,000円が割引され、送料が無料になります。
【予約方法】
森下仁丹の公式サイト内にある、「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」特設ページより予約可能です。
また特設ページでは、2種類の「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」に収録されているメニューや、使用されている食材なども確認することができます。
「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」特設ページはこちら:https://www.181109.com/category/osechi/
なお、今回ご紹介した「森下仁丹オリジナル薬膳おせち」の予約は、注文が販売予定数に達し次第受付終了となっていますので、興味のある方はお早めに。
森下仁丹について
森下仁丹は、礼服を着た外交官のマークでも有名な、老舗の医薬品製造企業です。
主に看板商品である「仁丹瓶入」や「仁丹メタルケース」といった「仁丹シリーズ」をはじめ、機能性表示食品やサプリメントなどを販売しています。
また最近では、「薬膳おせち」や「食養生カレー」などの、医薬品製造のノウハウを活かした食品も取り扱っています。
【参照】森下仁丹公式オンラインショップ:https://www.181109.com/
2022年最新おせち情報!
一流料亭の豪華おせちから高齢者向けの健康おせちまで幅広くまとめてみました!ぜひこちらの記事もチェックしてみて下さいね!
-
-
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!
奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではイン ...
続きを見る
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
【インタビュー】美味しさとヘルシーに絶対の自信!女性チームのこだわりがつまった「ママの休食」にかける想いとは
”ステイホーム”が話題となった2020年は、新しいタイプの宅食・宅配弁当が続々と登場しています。ママ向けの冷凍宅食サービスの「ママの休食」も2020年に運営を開始した新サービスです。 今回は「ママの休食」を運営するセブンリッチグループのしきさんにお話を伺いました。そのコンセプトや、これから目指していることについてもお話を伺いました。 「ママの休食」をはじめたきっかけとは? mealee 今回はインタビューをありがとうございます。簡単に自己紹介をお願いいたします。 しき:「ママの休食」の事業責任者を務めてい ...
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...
GREEN SPOONの冷凍スムージーとスープを実際に飲んでレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
GREEN SPOON(グリーンスプーン)は、毎月定額で自分に必要な野菜がスムージーやスープと言った形で自宅に届くサービスです。 ゆいこ多くのメディアに掲載され、oggiやSTORY、VERY、ViViなど人気女性誌に取り上げられています。 食材は加熱滅菌されている上に甘味料や保存料、化学調味料などの食品添加物を一切使用していないので安全性が高く、何より栄養素を損なわないように食材ひとつひとつを瞬間冷凍されており、出来上がりがフレッシュというのが魅力です。 GREEN SPOONの特徴 GREEN SPO ...
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて
「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...
妊婦・産後ママにおすすめの宅配弁当ランキング 【徹底比較】2021年版
赤ちゃんの面倒を見ながら食事の準備をするのが大変、という産後ママにおすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当・食事宅配サービス」です。 ご飯作りたくない!食事作りが辛い・・・という方は旦那さん・子供の分もまとめて冷凍弁当にしてしまうのも全然アリです! ゆいこ毎食分のお弁当を買うのは難しくても、冷凍弁当ならたまの休みを作るためのストックとしても活用できますので、自分の体調に合わせた使い方を選んでみて下さいね。 また妊娠中のママさんも安心して食べることができる宅配弁当・冷凍弁当 ...
俺のECでフレンチとイタリアンを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!
俺のECとは、外食産業企業である俺の株式会社が運営する「俺の」シリーズのお取り寄せ通販オンラインショップです。 俺のECでは、俺のシリーズの中でも人気のフレンチとイタリアン、ベーカリーを取り扱っており、俺のシリーズの全店のシェフが総力を挙げて商品開発に携わています。 手間を掛けることなく、自宅にいながらレストランの味を気軽に楽しむことができるようになっており、贅沢でいて満足感のある食事を提供してくれます。 俺のイタリアン・俺のフレンチとは? 2011年9月に東京銀座に俺のイタリアン新橋本店が1号店としてオ ...