(本ページはプロモーションが含まれています)

ドットミソから日本各地の味噌汁が作れる「味噌玉道中 日本旅セット」が新登場!

ドットミソ バナー

味噌を使った食品のオンライン販売を手がけるドットミソから、新商品として「味噌玉道中 日本旅セット」が登場しました!

こちらは、お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁を作ることができる「味噌玉」のセットで、2021年8月12日よりドットミソの公式オンラインストアで販売されています。

味噌玉道中 日本旅セット(5県15玉) 販売価格:2,500円(税込)

味噌玉道中 日本旅セット(5県15玉)

日本各地から厳選した5つの味噌蔵の味噌を閉じ込めた、食べ比べができる「味噌玉」のセットです。

出汁は自家製のかつおだしのみで、また具材はネギのみで作られており、味噌により変化する味の差異をしっかりと楽しむことができます。

【セット内容(各3玉ずつ収録)】
仙台みそ玉
使用みそ:山形屋商店(宮城県)の吟醸みそ(米みそ)

米みそ玉
使用みそ:萬年屋(長野県)の極味(米みそ:味噌玉造り)

豆みそ玉
使用みそ:南蔵商店(愛知県)の里の味(豆みそ)

白みそ玉
使用みそ:やさか共同農場(島根県)の有機やさか白味噌(米みそ)

麦みそ玉
使用みそ:山内本店(熊本県)のまぼろしの味噌 熟成麦(麦みそ)

なお、ドットミソの公式オンラインストアでは、3県の味噌玉が9玉入ったお試し版の「味噌玉道中 日本旅セット」(販売価格:税込1,500円)も販売しています。

ドットミソについて

ドットミソは、2020年11月に設立された企業で、主に食品事業を手がけています。

お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁を作ることができる「味噌玉」を専門に取り扱っており、様々な出汁や具材で仕上げた「味噌玉」の詰め合わせを公式オンラインストアで販売しています。

また2021年8月からは、日本各地から厳選した5つの味噌蔵の味噌を閉じ込めシンプルに仕上げた「味噌玉道中 日本旅セット」も提供しています。

ドットミソ公式オンラインストア:https://dott-miso.shop/

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

FitFoodHomeのダイエットミール
FIT FOOD HOMEを食べてレビュー!ごはんを豆に置き換え!?口コミもチェック!【ダイエット◎】

FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)は、美味しく栄養たっぷりの食事を提供してくれる宅食サービス。 普段の食卓に並べられるメニューはもちろん、ダイエットしている人向けや美容を意識した人向けのメニュー、女性の健康に着目して作られたメニューなどを取り扱っています。 こだわりの詰まったFIT FOOD HOMEの商品は、一流シェフと専属の管理栄養士がメニュー開発から調理まで担当し、ジャンルも和洋中をはじめ季節限定メニューなどを用意! 飽きのこないメニューとなっており、ダイエットコースを始め女性に人気 ...

ウェルネスダイニング弁当
【まずい?味が薄い?】ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判を実際に食べて詳しくレビュー

ウェルネスダイニングは食事制限専門の宅配食サービスで、カロリーや塩分・糖質などを制限した4つの食事制限コースと、ダイエットや健康維持のための2つの通常食コースがあります。 食べたいときにレンジでチンするタイプの冷凍弁当や、簡単に調理できる料理キットタイプなどを宅配で届けてくれます。 この記事では、ウェルネスダイニングの気になる口コミ・評判やコース別の金額や料金、実際に頼んでわかった内容についても紹介します。 美味しい?まずい?という気になる味の評価はみんなの口コミだけでなく、実際に食べた感想もお伝えします ...

森山ナポリの冷凍ピザ
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!

最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...

Amazake Lab.の生こうじあまざけ
【インタビュー】発酵食をアップデートするAmazake Lab.の「生こうじあまざけ」とは?

飲む点滴・飲む美容液といわれ、注目され始めているあまざけを現代のスタイルで提供するAmazake Lab.代表の山本茜さんにお話を伺いました。 Amazake Lab.とは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 合同会社Amazake Lab.代表の山本茜です。現在共同創業した3名のメンバーと共に生・濃縮のこうじあまざけ専門ブランド「Amazake Lab.」を展開しています。 また、個人では麹士として発酵食品づくりのワークショップや、発酵食 ...

海の詩の冷凍寿司を食べてみました!「凍眠」された冷凍握りのお味は!?

テレビ朝日でも取り上げられた冷凍寿司。今までとは違う「凍眠」という技術で急速冷凍され、新しい宅配寿司の形として注目されています。 この冷凍寿司ですが、株式会社テクニカンの開発した「凍眠」という技術をもとに、神奈川県で宅配寿司を提供している「海の詩」が全国販売を開始しています。 画像出典:テレビ朝日 2021年3月13日「冷凍なのにまるで握りたて 宅配寿司店の秘策とは」 凍眠の特徴 同じ温度の冷凍庫に対して、約20倍の速さで冷凍可能 瞬間冷凍することで、発生する氷の細胞が小さく、細胞の破壊を防止 解凍時の旨 ...

健康食
完全食(完全栄養食)とは?2022年最新のおすすめ完全食を徹底比較してみました【全14社】

2020年のコロナ以降も、中食・宅食産業は市場規模が成長し続けていますが、その中でも新しい市場として注目を浴びている中のひとつが「完全食(完全栄養食)」というジャンルです。 まだまだ日本においては、どんなものなのか・どんな種類があるのかといった内容だけでなく、そもそも完全食・完全栄養食とは何か?ということがわからない方が大多数だと思います。 この記事では、①完全食とは何か、②完全食のデメリット・メリットについて、③有名な完全食の一覧と簡単な比較、最後に最近日本で新しく生まれてきているタイプの完全食について ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.