(本ページはプロモーションが含まれています)

ドットミソから日本各地の味噌汁が作れる「味噌玉道中 日本旅セット」が新登場!

ドットミソ バナー

味噌を使った食品のオンライン販売を手がけるドットミソから、新商品として「味噌玉道中 日本旅セット」が登場しました!

こちらは、お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁を作ることができる「味噌玉」のセットで、2021年8月12日よりドットミソの公式オンラインストアで販売されています。

味噌玉道中 日本旅セット(5県15玉) 販売価格:2,500円(税込)

味噌玉道中 日本旅セット(5県15玉)

日本各地から厳選した5つの味噌蔵の味噌を閉じ込めた、食べ比べができる「味噌玉」のセットです。

出汁は自家製のかつおだしのみで、また具材はネギのみで作られており、味噌により変化する味の差異をしっかりと楽しむことができます。

【セット内容(各3玉ずつ収録)】
仙台みそ玉
使用みそ:山形屋商店(宮城県)の吟醸みそ(米みそ)

米みそ玉
使用みそ:萬年屋(長野県)の極味(米みそ:味噌玉造り)

豆みそ玉
使用みそ:南蔵商店(愛知県)の里の味(豆みそ)

白みそ玉
使用みそ:やさか共同農場(島根県)の有機やさか白味噌(米みそ)

麦みそ玉
使用みそ:山内本店(熊本県)のまぼろしの味噌 熟成麦(麦みそ)

なお、ドットミソの公式オンラインストアでは、3県の味噌玉が9玉入ったお試し版の「味噌玉道中 日本旅セット」(販売価格:税込1,500円)も販売しています。

ドットミソについて

ドットミソは、2020年11月に設立された企業で、主に食品事業を手がけています。

お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁を作ることができる「味噌玉」を専門に取り扱っており、様々な出汁や具材で仕上げた「味噌玉」の詰め合わせを公式オンラインストアで販売しています。

また2021年8月からは、日本各地から厳選した5つの味噌蔵の味噌を閉じ込めシンプルに仕上げた「味噌玉道中 日本旅セット」も提供しています。

ドットミソ公式オンラインストア:https://dott-miso.shop/

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

森山ナポリ【口コミ&評判】実際に食べてチェック!本格窯焼きピザは本当に冷凍ピザの概念を変えるのか?

森山ナポリとは、北陸の古都・金沢生まれの、厳選食材をふんだんに使ったワンランク上の窯焼きピザです。 ピザの具材にご当地の特産品をふんだんに使った手作りのオリジナルピザが、自宅に宅配便で届きます。 [toc] 森山ナポリの口コミ・評判について まずは巷ではどのように思われているのでしょうか、SNSを中心にチェックしてみました。             View this post on Instagram                     今夜はピザパーティー🍕 森 ...

ダイエット向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
ダイエット向け宅食・宅配弁当のおすすめ徹底比較!低糖質・低カロリーで美味しい宅配食は?

今では食事宅配サービスに参入する会社も増えたことで、ダイエット向けの宅配弁当や冷凍弁当のサービスも増えてきました。でも、お店や種類が多くてどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 そこで今回は、これまで30社以上の食事宅配サービスを実際食べてきたmealee編集部が、ダイエット中の方におすすめの宅配弁当を厳選して紹介します。 こんなときに! そろそろ夏に向けてダイエットしたい… 糖質やカロリーの計算を自分でするのは大変 コンビニや外食だとダイエットができないメニューばかり [toc] ダ ...

塚田農場のお弁当
【実食レビュー】塚田農場のお弁当を食べてみました!チキン南蛮が絶品!?口コミも要チェック!

塚田農場は株式会社エー・ピーカンパニーが運営する居酒屋チェーンですが、塚田農場から『おべんとラボ』として宅配と店舗の両方でお弁当を販売しています。 ゆいこさまざまなメディアに取り上げられており、芸能人達がよく口にする、いわゆる「ロケ弁」としても人気のお店です。 塚田農場のお弁当は、お弁当に関するグランプリにおいて数多く受賞しており、ロケ弁グランプリで1位をとったことも!食材はもちろん調理法にもこだわりがあります。 塚田農場のお弁当の特徴 食材には、秋田県産最高品質の「あきたこまち」をはじめ、赤身と脂のバラ ...

ワタミの宅食
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?

テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...

妊婦・産後ママ向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
妊婦・産後ママにおすすめの宅配弁当ランキング 【徹底比較】2021年版

赤ちゃんの面倒を見ながら食事の準備をするのが大変、という産後ママにおすすめなのが、美味しくて栄養バランスの良いお弁当を届けてくれる「宅配弁当・食事宅配サービス」です。 ご飯作りたくない!食事作りが辛い・・・という方は旦那さん・子供の分もまとめて冷凍弁当にしてしまうのも全然アリです! ゆいこ毎食分のお弁当を買うのは難しくても、冷凍弁当ならたまの休みを作るためのストックとしても活用できますので、自分の体調に合わせた使い方を選んでみて下さいね。 また妊娠中のママさんも安心して食べることができる宅配弁当・冷凍弁当 ...

旬をすぐに
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.