
設置型の健康社食「OFFICE DE YASAI」から、新商品としてオリジナルの野菜惣菜「やさいDELI」が発表されました!
こちらは、「オフィスでやさい」プランでのみ注文することができる、日持ちが良い野菜の浅漬けで、2021年5月より販売開始予定です。

※画像は現在「オフィスでやさい」で発売中の商品です。
オフィスにお届けされる、野菜の浅漬けシリーズです。にんじん、キャベツ、きゅうり、白菜のサラダなど、様々な野菜がラインナップされています。
乳酸菌を含有する浅漬けにすることで、消費期限が従来のカット野菜シリーズから4日間ほど延長されているほか、野菜のみずみずしさも長持ちするようになっています。
また、「やさいDELI」の野菜はあらかじめ味付けされており、ドレッシングなどを使用せずにそのまま食べることができます。
なお、「やさいDELI」でお届けされる野菜は、トッピング具材などの一部例外を除いて、そのほとんどが国産かつ産地直送の野菜となっています。
OFFICE DE YASAIについて
「OFFICE DE YASAI」は、株式会社KOMPEITOが運営している、企業向けの設置型社食サービスです。
注文すると、新鮮なサラダやフルーツ、管理栄養士が監修した惣菜などを、定期的にオフィスに届けてもらうことができます。
豆知識
野菜を保管するための冷蔵庫・冷凍庫や、惣菜を温める電子レンジなどは、株式会社KOMPEITOから専用のものが全て無料で貸し出されます。
また最近では、リモートワークを導入している企業向けに、新鮮野菜やスムージーなどのヘルシーメニューを従業員の自宅へと届ける「オフィスでやさい forリモート」も展開しています。
【参照】OFFICE DE YASAI公式サイト:https://www.officedeyasai.jp/
-
-
「オフィスで野菜」のレビュー&評判!福利厚生で野菜・フルーツ・無添加のお惣菜が100円で!?
[toc] 従業員に活力と健康を提供する画期的な「置き野菜」サービス OFFICE DE YASAI(「オフィスで野菜」)は、専用の冷蔵庫をオフィスに設置し、美味しい野菜や果物、フルーツジュースなどを ...
続きを見る
RECOMMEND こちらの記事も人気です。
世界No.1の完全栄養食ブランド「Huel」共同創業者ジュリアン・ハーンに聞いた日本市場への期待
近年注目を浴びる、食事に必要な栄養素を手軽にとることができる完全栄養食。中でも、Huelは、2020年1月にシリーズ累計1億食を突破し、誕生から5年で完全栄養食の世界No.1ブランドに成長したグローバルリーダーだ。 今回、Huelの共同創業者であるジュリアン・ハーン(Julian Hearn)氏にインタビューをする機会を得たので、Huel社の創業ストーリーやビジョン、日本市場への展開について詳しく伺った。 Julian Hearn(ジュリアン・ハーン) 共同創設者 ロンドン出身。大学卒業後にウェイトローズ ...
完全食のベースフード(BASE FOOD)を実際に食べて分かった感想を写真つきで紹介!みんなの口コミ・評判もチェック!
BASEFOOD(ベースフード)は健康的な食事を簡単にとれるように、主食のパンやパスタで必要な栄養素の大部分をカバーできるようにと考えられた新しいタイプの食事です。 全粒粉をベースに10種類以上の原材料がブレンドされており、大豆やチアシード、昆布など栄養豊富な素材が使われています。合成保存料や合成着色料などは不使用なので、毎日食べる食事としても安心です。 ゆいこ毎日栄養を考えて献立を組み立てるのは難しいですし、忙しい日が多い方向けに、普段の食事にベースフードを組み合わせて使うという形が人気です。 この記事 ...
低糖質パンの最新商品まとめ!スーパー・コンビニから宅配までおすすめをご紹介!
おうち時間が増えた昨今、体重が増えてダイエットの決行を決意した人も多いのではないでしょうか。そんなときは低糖質パンを使ってみませんか? 低糖質パンは、主原料を大豆粉、あるいは小麦などの穀類の表皮や胚芽を使用したふすま粉を作られたパンのことで、ダイエットに向いている食品と言われています。 今回はそんな低糖質パンの最新商品をまとめてみました。スーパーやコンビニなどで手軽に手に入る商品から宅配で手に入るこだわりの一品など、幅広くご紹介していきますよ! 低糖質パンがダイエットに向いている理由 なぜ低糖質パンはダイ ...
美味しい宅配寿司ランキング!出前やデリバリーで人気のおすすめ寿司屋5選
日本食を代表する「寿司」は、今や日本人のみならず世界中の人に愛される食べ物となっています。 また外国人に人気の寿司ネタとしては、日本人も大好きなサーモンやマグロといったところの他に、エビ、ホタテなどが人気なようです。 そんなお寿司ですが、コロナの影響で自宅で食事をする人が増えており、宅配寿司も非常に需要が増えています。 今回は宅配寿司の人気店を5つ厳選してご紹介したいと思います。 月に1回は食べている!?やっぱりみんなお寿司が好き 宅配寿司の人気店をご紹介する前に、寿司に関するアンケート調査から寿司が私た ...
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?
テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...
FIT FOOD HOMEを食べてレビュー!ごはんを豆に置き換え!?口コミもチェック!【ダイエット◎】
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)は、美味しく栄養たっぷりの食事を提供してくれる宅食サービス。 普段の食卓に並べられるメニューはもちろん、ダイエットしている人向けや美容を意識した人向けのメニュー、女性の健康に着目して作られたメニューなどを取り扱っています。 こだわりの詰まったFIT FOOD HOMEの商品は、一流シェフと専属の管理栄養士がメニュー開発から調理まで担当し、ジャンルも和洋中をはじめ季節限定メニューなどを用意! 飽きのこないメニューとなっており、ダイエットコースを始め女性に人気 ...





