(本ページはプロモーションが含まれています)

ニチレイフーズダイレクトから数量限定の「春を感じる8食コース」が登場!

冷凍食品やレトルト食品でおなじみのニチレイフーズが運営している公式オンラインショップ、ニチレイフーズダイレクトから、新たな食事宅配コース「春を感じる8食コース」が登場しました!

春を感じる8食コース バナー

こちらは、2021年4月より数量限定で販売される、春期限定メニュー2種を含む料理全8食分のコースです。

収録されているすべてのメニューが、栄養成分に留意した「気くばり御膳」シリーズで構成されているという特徴があります。

春を感じる8食コース 販売価格:5,700円(税込)

春を感じる8食コース

デミグラスハンバーグやポークソテーなど、定番の肉料理を中心としたセットです。

すべてのメニューで食塩相当量が2.1g以下、カロリーが307kcal以下となっており、食事に気をつかっている方でも安心して食べることができます。

また、「春キャベツと筍を添えたメンチカツセット」と「春色そらまめソースのサーモントラウトセット」の2種は、食材に春を感じることができる、春期限定のメニューです。

なお、今回ご紹介した数量限定コースで届くメニューは、春期限定のものも含め、すべて単品でも申し込むことができます。

※単品申し込みでかつ、合計注文金額が5,000円未満の場合は、別途送料が必要となります。

ニチレイフーズダイレクトについて

ニチレイフーズダイレクトは、冷凍食品で有名なニチレイフーズという会社が運営している、主に宅配弁当や冷凍弁当などを扱っているオンラインショップです。

即席ご飯や即席麺、そして普通のパンが販売されている他、いわゆる食事宅配サービスとして、有名レストランで出されるような質のいい料理が味わえる「レストランコース」シリーズや、糖質を控えたい方向けの「糖質コース」シリーズ、嚥下機能や噛む力に自信がない方向けの「気くばり御膳 やわらか」シリーズなど、様々な冷凍惣菜や冷凍弁当を取り扱っています。

注文できるメニューも豊富で、王道のカレーやハンバーグから、今川焼きなどのおやつ類まで、様々な料理を味わうことができます。

【参照サイト】ニチレイフーズダイレクト公式サイト

【関連記事】ニチレイフーズダイレクトの口コミ・評判を見る

【編集部レポート】「ニチレイフーズダイレクト」を実際に食べてみました!

2020/9/14

ニチレイフーズダイレクト(4)肉じゃがとおかず5種を食べてみました!【宅配弁当レポート49食目】

2020/9/14

ニチレイフーズダイレクト(3)紅鮭の塩焼きとおかず6種を食べてみました!【宅配弁当レポート48食目】

2020/9/14

ニチレイフーズダイレクト(2)デミグラスソースハンバーグとおかず4種を食べてみました!【宅配弁当レポート47食目】

2020/9/14

ニチレイフーズダイレクト(1)やわらかカツの卵とじ風とおかず3種を食べてみました!【宅配弁当レポート46食目】

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

森山ナポリ【口コミ&評判】実際に食べてチェック!本格窯焼きピザは本当に冷凍ピザの概念を変えるのか?

森山ナポリとは、北陸の古都・金沢生まれの、厳選食材をふんだんに使ったワンランク上の窯焼きピザです。 ピザの具材にご当地の特産品をふんだんに使った手作りのオリジナルピザが、自宅に宅配便で届きます。 [toc] 森山ナポリの口コミ・評判について まずは巷ではどのように思われているのでしょうか、SNSを中心にチェックしてみました。             View this post on Instagram                     今夜はピザパーティー🍕 森 ...

テイクアウトのお弁当
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて

「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...

ロイヤルデリのチキンカチャトーラ・オレキエッテ・パッケリ
【インタビュー】バラエティー豊かな世界の料理をいつでもどこでも楽しめる「ロイヤルデリ」のこだわりとは!?

今回、レストランの味を家庭で簡単に楽しめるフローズンミールを提供している「ロイヤルデリ」にお話を伺いました。 「ロイヤルデリ」はEC サイトを中心にロイヤルホストや天丼てんや、一部専門店、空港レストラン・高速サービスエリア売店などでを販売しています。 「ロイヤルデリ」とは? mealee 今回はインタビューに応じていただきましてありがとうございます。まずは簡単に自己紹介をお願いいたします。 ロイヤルホールディングス株式会社ロイヤルデリ推進部のリンと申します。現在、ロイヤルデリのプロダクトブランディングを担 ...

ワタミの宅食
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?

テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...

低糖質パンの最新商品まとめ!スーパー・コンビニから宅配までおすすめをご紹介!

おうち時間が増えた昨今、体重が増えてダイエットの決行を決意した人も多いのではないでしょうか。そんなときは低糖質パンを使ってみませんか? 低糖質パンは、主原料を大豆粉、あるいは小麦などの穀類の表皮や胚芽を使用したふすま粉を作られたパンのことで、ダイエットに向いている食品と言われています。 今回はそんな低糖質パンの最新商品をまとめてみました。スーパーやコンビニなどで手軽に手に入る商品から宅配で手に入るこだわりの一品など、幅広くご紹介していきますよ! 低糖質パンがダイエットに向いている理由 なぜ低糖質パンはダイ ...

宅配おせちのおすすめ人気ランキング
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!

奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではインターネットで簡単に注文でき、外出することなく自宅で受け取れるという手軽さから、冷凍の「宅配おせち」が人気を集めています。 ゆいこ冷凍の「宅配おせち」は、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができるので、年末年始を家でゆっくりと過ごしたい方におすすめです! また、時代の変化に伴っておせちの種類も多様化しており、 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.