(本ページはプロモーションが含まれています)

ヴィーガン向け冷凍惣菜のブイクックデリから、植物肉「earthmeat」とのコラボメニュー2種が新登場!

2021年7月19日

ブイクックデリ バナー

ヴィーガン向け冷凍惣菜の定期宅配サービス 「ブイクックデリ」から、新メニューとして「じゃがいもと野菜たっぷりチヂミ」と「ベジフィッシュの台湾風味噌煮」が登場しました!

こちらは、原田産業株式会社が開発し、ヴィーガン向けのレストランなどでも多く導入されている植物肉「earthmeat」とのコラボメニューで、2021年7月10日より提供開始しています。

じゃがいもと野菜たっぷりチヂミ

じゃがいもと野菜たっぷりチヂミ

じゃがいもや野菜をたっぷりと使用した、彩り豊かで食べ応えのあるチヂミです。

副菜として、コクのある味わいが特徴的な「earthmeatのチリコンカン」と「大豆そぼろと小松菜のソテー 」の2品がついています。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
273kcal 14.1g 9.8g 39.1g 3.5g
糖質 食物繊維
26.6g 12.5g
ベジフィッシュの台湾風味噌煮

ベジフィッシュの台湾風味噌煮

珍しいベジフィッシュと里芋を味噌で煮込み、甘くて優しい味わいに仕上げた料理です。

副菜として、繊維感たっぷりの食感と辛子の旨みが特徴的な「earthmeatといんげんの辛子和え」と「枝豆オムレツ」の2品がついています。

【栄養成分表示】
エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
659kcal 21.6g 37.5g 62.5g 3.6g
糖質 食物繊維
57.8g 4.7g

なお、ブイクックデリの公式サイトでは、今回ご紹介した2種の新メニューについて、使用されている原材料を細かく確認することができます。

ブイクックデリについて

ブイクックデリは、株式会社ブイクックが運営している、ヴィーガン向けの食事宅配サービスです。

「ヴィーガン惣菜のサブスク」として、大豆ミートを使った「黒酢豚」や植物肉を使った「ロールキャベツ」などの種類豊富なメニューを、定期宅配形式で販売しています。

また、植物性の材料のみを使ったレシピが並ぶヴィーガン向けレシピサイト「ブイクック」の運営も手がけています。

ブイクックデリ公式サイト:https://vcookdeli.jp/

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

ライザップのサポートミール公式写真
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...

成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想

[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...

noshの宅配弁当
nosh(ナッシュ)の気になる口コミ・評判は本当か?実際に食べてレビュー

宅配弁当のnosh(ナッシュ)は、一流シェフと管理栄養士によって作られた、糖質90%Offの食事メニューを届けてくれるサービスです。 この記事ではnoshの味に関する口コミやダイエットに使った人の評判、料金やお得な購入方法やおすすめのメニューについて紹介します。 ゆいこやっぱり、味が一番気になりますよね 美味しいか?まずいか?について実際に編集部がnoshを注文して食べた正直なレビュー・感想も掲載しています。 ※現在当サイトではnoshに関する口コミを募集しております、実際に食べてみた方は是非投稿よろしく ...

宅配おせちのおすすめ人気ランキング
宅配おせち通販2024のおすすめ人気ランキング!

奈良・平安時代の宮中行事を発祥とし、江戸時代後期に庶民の間に広まったとされる「おせち」。時代を経た今でも、お正月には欠かせないものとなっていますよね。 昔は手作りの生おせちが主流でしたが、最近ではインターネットで簡単に注文でき、外出することなく自宅で受け取れるという手軽さから、冷凍の「宅配おせち」が人気を集めています。 ゆいこ冷凍の「宅配おせち」は、冷蔵庫で自然解凍するだけで食べることができるので、年末年始を家でゆっくりと過ごしたい方におすすめです! また、時代の変化に伴っておせちの種類も多様化しており、 ...

ハレトケ公式サイト画像
ハレトケの宅配弁当を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

ハレトケは、株式会社クロノスが運営する宅食サービスで、美味しくて栄養バランスの良い冷凍宅配弁当を販売しています。 名前の由来は、日本人の伝統的な世界観とされる「ハレ(晴れ)」と「ケ(褻)」からきており、体のための食事を提供することをコンセプトとなっています。 ゆいこハレトケのロゴマークは朝日をモチーフにしているそうですよ! この記事ではハレトケのお弁当について、みんなの口コミ・評判や編集部の実食レポートをもとにした体験談と、送料や1食あたりの料金もわかりやすく紹介します。 美味しい?まずい?といった肝心の ...

健康食
完全食(完全栄養食)とは?2022年最新のおすすめ完全食を徹底比較してみました【全14社】

2020年のコロナ以降も、中食・宅食産業は市場規模が成長し続けていますが、その中でも新しい市場として注目を浴びている中のひとつが「完全食(完全栄養食)」というジャンルです。 まだまだ日本においては、どんなものなのか・どんな種類があるのかといった内容だけでなく、そもそも完全食・完全栄養食とは何か?ということがわからない方が大多数だと思います。 この記事では、①完全食とは何か、②完全食のデメリット・メリットについて、③有名な完全食の一覧と簡単な比較、最後に最近日本で新しく生まれてきているタイプの完全食について ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース
-, ,

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.