(本ページはプロモーションが含まれています)

株式会社MIRAIEから、「小学生向け自炊ミールキット」を取り扱う新ブランド「おむすびシェフ」が登場!

おむすびシェフ バナー

食と教育の事業を手掛ける株式会社MIRAIEから、新たなミールキットブランドとして「おむすびシェフ」が登場しました!

こちらは、小学生の子どもがいる家庭に向けて作られた「小学生向け自炊ミールキット」を取り扱うブランドで、第一弾となる「おむすびシェフ キット」が、2025年7月24日より公式オンラインショップで販売されています。

おむすびシェフ キット 販売価格:4,860円(税込)

おむすびシェフキット

「給食ロス」の夏休みにピッタリな、小学生の子どもが自分で1食分の料理を作ることができる「教育ミールキット」です。

4種類の握り飯を作ることができる「おむすびのタネ」とお湯を入れて混ぜるだけでみそ汁が完成する「みそスティック」がセットになっており、どちらも包丁や火を使わずに子ども自身の手で完成させることができます。

また、ミールキット1セットにつき食育オンラインレッスンの受講券が1枚付属しており、小学校の自由研究課題としても活用しやすくなっています。

【セット内容】
・おむすびのタネ 4パック(1パックでおむすび約4個)
・みそスティック 8本 (1本につきみそ汁1杯)
・お子さま向け作り方動画(Youtube動画)
・オンライン食育レッスン受講券 1回分
※お米は付属していません。

【おむすびのフレーバー一覧(全4種)】
・まるごとハンバーグおむすび ・世界のえびカレーおむすび
・ツナにんじんまみれおむすび ・ひみつのそぼろ軍団おむすび

なお、株式会社MIRAIEの公式オンラインショップでは、今回ご紹介した「おむすびシェフ」の第一弾商品「おむすびシェフ キット」について、栄養成分表示や原材料一覧などを確認することができます。

株式会社MIRAIEについて

株式会社MIRAIEは、2023年に東京都で設立された会社です。

主に食と教育の事業を手掛けており、2025年7月24日より、小学生の子どもが自分で1食分の料理を作ることができる「教育ミールキット」を提供するブランド「おむすびシェフ」をスタートさせています。

【参照】株式会社MIRAIE公式オンラインショップ

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

ダイエット向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
ダイエット向け宅食・宅配弁当のおすすめ徹底比較!低糖質・低カロリーで美味しい宅配食は?

今では食事宅配サービスに参入する会社も増えたことで、ダイエット向けの宅配弁当や冷凍弁当のサービスも増えてきました。でも、お店や種類が多くてどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 そこで今回は、これまで30社以上の食事宅配サービスを実際食べてきたmealee編集部が、ダイエット中の方におすすめの宅配弁当を厳選して紹介します。 こんなときに! そろそろ夏に向けてダイエットしたい… 糖質やカロリーの計算を自分でするのは大変 コンビニや外食だとダイエットができないメニューばかり [toc] ダ ...

ライザップのサポートミール公式写真
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...

旬をすぐに
旬すぐの冷凍食品を実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「旬をすぐに」は、株式会社ファンデリーが運営する宅配食で旬の食材をすぐに届けることから「旬すぐ」とも呼ばれています。 信頼の置ける生産者が作る食材を使い、食品添加物を使用せずに調理した冷凍食品を宅配ですぐに届けてくれるサービスとなっています。安全な野菜を40種類以上使用して作られる料理は、管理栄養士が監修しており、栄養バランスもバッチリです。 また、日本の四季を大切にし、その時に仕入れた旬の食材を使って食事を作るため、同じメニューは二度とないと言われています。 ゆいこ家に居ながら全国の旬の食材を味わえるの ...

成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想

[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...

塚田農場のお弁当
【実食レビュー】塚田農場のお弁当を食べてみました!チキン南蛮が絶品!?口コミも要チェック!

塚田農場は株式会社エー・ピーカンパニーが運営する居酒屋チェーンですが、塚田農場から『おべんとラボ』として宅配と店舗の両方でお弁当を販売しています。 ゆいこさまざまなメディアに取り上げられており、芸能人達がよく口にする、いわゆる「ロケ弁」としても人気のお店です。 塚田農場のお弁当は、お弁当に関するグランプリにおいて数多く受賞しており、ロケ弁グランプリで1位をとったことも!食材はもちろん調理法にもこだわりがあります。 塚田農場のお弁当の特徴 食材には、秋田県産最高品質の「あきたこまち」をはじめ、赤身と脂のバラ ...

テイクアウトのお弁当
中食とは?成長する市場と新しい食事のスタイルについて

「中食」という言葉をご存知でしょうか。ニュースなどでも取り上げられたこともありますが、「聞いたことはあるけれど詳しくは知らない」という方が多いのではないかと思います。 「外食」や「内食」とは異なるまったく新しい食事形態として、2000年代初頭から話題にのぼりはじめた「中食」は、この令和の時代に「手軽に美味しいものを食べることができる食事形式」として改めて注目されています。 豆知識 「中食」の読み方は「ちゅうしょく」や「なかじき」など様々ですが、現在は「なかしょく」という読み方が主流です。 また新型コロナウ ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.