(本ページはプロモーションが含まれています)

Oisixから、10分以下で完成するミールキット「超ラクKit Oisix」シリーズが2022年8月11日より新登場!

超ラクKit Oisix バナー

様々なミールキットを販売しているOisixから、新たなミールキットブランドとして「超ラクKit Oisix」が登場しました!

こちらは、10分以下の簡単調理で主菜一皿が完成するミールキットで、2022年8月11日よりシリーズ第一弾として「やわらか揚げ豚と彩り野菜の酢豚」と「シャキ!おかひじきチャプチェ」の2品が期間限定で発売されています。

やわらか揚げ豚と彩り野菜の酢豚(写真左)

「やわらか揚げ豚と彩り野菜の酢豚」と「シャキ!おかひじきチャプチェ」

パプリカを切って具材と炒め合わせるだけで、野菜たっぷりの酢豚を完成させることができるミールキットです。

ゴロリとした食べごたえがありながらも柔らかい揚げ豚と、お酢の優しい酸味、そしてフレッシュな食感の彩り豊かな野菜がよく合い、魅力的な味わいを生み出しています。

また、豚肉や野菜はすべて下ごしらえや味付けが済んだ状態でお届けされるので、面倒な調理工程に頭を悩ませることなく手軽に仕上げることができます。

【販売期間】
2022年8月11日午前10時から、2022年8月18日午前10時まで

【分量と販売価格】
2人前・1,382円(税込)

シャキ!おかひじきチャプチェ(写真右)

「やわらか揚げ豚と彩り野菜の酢豚」と「シャキ!おかひじきチャプチェ」

山形県の伝統野菜「おかひじき」を使用して、韓国料理の「チャプチェ」を作ることができるミールキットです。

「おかひじき」とは?

江戸時代初期に山形県南陽市で自生していたアカザ科の野草を発祥とする伝統野菜です。シャキシャキとした食感と豊富な栄養価をウリにしています。

韓国春雨のもちもち感とおかひじきのシャキシャキ食感のコントラストを楽しむことができる一品となっています。

また、おかひじきはキッチンばさみで簡単にカットすることができるため、まな板や包丁を取り出すことなく気軽に調理することができます。

【販売期間】
2022年8月11日午前10時から、2022年8月18日午前10時まで

【分量と販売価格】
2人前・1,382円(税込)

なお、Oisix公式オンラインショップでは、今回ご紹介した「超ラクKit Oisix」シリーズ第一弾の2品について、お届けされる食材や栄養成分表示などを確認することができます。

Oisixについて

Oisixは、オイシックス・ラ・大地株式会社が運営している中食販売サイトです。

主に「Kit Oisix」シリーズや「おうちレストラン」シリーズなどの、レパートリー豊富なミールキット各種を宅配形式で販売しています。

また、食材の単品販売も実施しており、産地直送の野菜や鶏卵などの一般的なものから、牡蠣などの少し珍しいものまで、幅広く取り扱っています。

【参照サイト】Oisix(オイシックス)の公式サイト

RECOMMEND こちらの記事も人気です。

森山ナポリの冷凍ピザ
冷凍ピザのおすすめランキング!通販からスーパーまで人気8選!!

最近はいろいろな冷凍食品が販売されていますが、昔に比べるとどれも美味しくなっていると思いませんか? 冷凍食品が美味しくなった訳は家電製品の進化にあると言われており、電子レンジの普及によって冷凍食品は昔よりも美味しくなったとされています。 今回はそんな冷凍食品の中から冷凍ピザをピックアップ!通販やスーパーで購入できる人気商品を厳選してご紹介していきます。 お店以上のものも!?冷凍ピザの魅力と選び方 冷凍ピザは、1964年に始めて輸入、販売が開始された当初こそ「西洋風お好み焼き」という言い方もされていましたが ...

成城石井レンジアップ惣菜「生から惣菜」を実際に食べたレビュー・感想

[toc] レンジアップ惣菜「生から惣菜」シリーズを求めて成城石井の店舗へ スーパーマーケット成城石井は、直輸入ワイン、チーズ、自家製惣菜、生鮮食品、輸入菓子など、日本だけでなく海外各地から取り寄せた、選りすぐりの食品をそろえていることで有名です。 だいすけちょっといいものを置いている良質な高級スーパーというイメージですね。 その成城石井が、食品・お弁当トレー製造メーカー最大手のエフピコ社と組んで販売しているのが「レンジアップ惣菜」の「生から惣菜」シリーズです。 特殊な高性能プラスチック容器の中に入ってい ...

Tot Plateインタビュー
【インタビュー】幼児の身体の成長を支える「Tot Plate」に聞く!子どもが安心して食べられる食事とは?

今回、「幼児」が安心してたべられるための冷凍食を販売している「Tot Plate」を運営する、食のおくすり代表取締役の佐野こころさんにお話を伺いました。 Tot Plateとは? mealee 本日は取材に応じていただき、ありがとうございます。最初に自己紹介をお願いいたします。 Tot Plateを運営している株式会社 食のおくすり代表の佐野と申します。もともと看護学部で医療を学び、その中で予防医学に興味を持ち、大学院に進学しました。その一方で大手料理教室のヘルスケア事業の立ち上げにも携わらせていただきま ...

ダイエット向けおすすめ宅配弁当・冷凍弁当ランキング
ダイエット向け宅食・宅配弁当のおすすめ徹底比較!低糖質・低カロリーで美味しい宅配食は?

今では食事宅配サービスに参入する会社も増えたことで、ダイエット向けの宅配弁当や冷凍弁当のサービスも増えてきました。でも、お店や種類が多くてどれを選んだらいいかわからない…という人も多いと思います。 そこで今回は、これまで30社以上の食事宅配サービスを実際食べてきたmealee編集部が、ダイエット中の方におすすめの宅配弁当を厳選して紹介します。 こんなときに! そろそろ夏に向けてダイエットしたい… 糖質やカロリーの計算を自分でするのは大変 コンビニや外食だとダイエットができないメニューばかり [toc] ダ ...

ライザップのサポートミール公式写真
ライザップのサポートミールを実際に食べてレビュー!みんなの口コミ・評判もチェック!

「結果にコミットする」でお馴染みのライザップから、一人ではなかなか続かないボディメイクをサポートするための「高たんぱく低糖質」な宅食が誕生しています。 ライザップでは無理せず続けられるように、パーソナルトレーナーや管理栄養士の手厚いサポートを受けながら、食事習慣・生活習慣を改善し、理想の体形を目指す手伝いをするためのマンツーマンによるボディメイクの他にも、もっと手軽にライザップを体験できるようにオンラインショップも展開しています。 関連記事:サポートミールの開発にも携わった、RIZAPの管理栄養士の方にイ ...

ワタミの宅食
ワタミの宅食の口コミ&評判【主婦が実食】高齢者の在宅確認にも◎ 和食中心でも飽きずに続けられる味なのか?

テレビCMでもお馴染みのワタミの宅食は、介護事業大手のワタミが届ける、高齢者&シニア向けの宅配弁当サービスです。 この記事では、ワタミの宅食の口コミ・評判や、コース別の料金、メニューについてわかりやすく紹介します。みんなの口コミだけでなく実際に食べた感想もお伝えします。 ゆいこワタミの宅食を私だけでなく祖母にも頼んでみて感想を聞きました→ レビューはこちら ワタミの宅食は「まごころスタッフ」といわれるワタミの担当スタッフが、毎日直接手渡しでその日の夕飯を届けてくれます。 管理栄養士と料理人が連携して、塩分 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

mealee 編集部

mealee 編集部は、自宅での日々の食事を探している方向けに、おすすめの宅配弁当や冷凍弁当、食材宅配の情報を中心に、実食レポート・キャンペーン情報・各種コラム・インタビュー記事などをご紹介しています。

-ニュース

Copyright© mealee , 2025 All Rights Reserved.